グリーンウォーター・アオコで真緑になった飼育水を透明にする実験 実験に使ったのはこれ。 コカコーラ500ミリペットボトルの中に ニゴリすっきりタブレットろウールを詰め込んだだけ。 あと、右側にある黒いのはパワーヘッド、ポンプです。 給水はペットボトルの底側から、この時 グリーンウォーターの水槽は二つあるのですが、もう一つの大きい方は無事でした。 そちらはledライトと水面の距離が結構あったのと、稚魚の密度が低いので、そこまで富栄養化していなかったのだと思います。 水が赤くなったらやるべきこと 今回した処理は、おおむね間違っていな 針子の生存率を上げるためのポイントがグリーンウォーターです。 めだかと家族での山登りを愛する めだか生活 ~美しくて快適なめだかビオトープを目指して~ メダカビオトープメダカの赤ちゃん用にグリーンウォーターを作る ビオトープ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 07 メダカ飼育に最適 グリーンウォーターってなに めだかやベース メダカ グリーンウォーター 稚魚