60cm水槽の水槽台をDIY(自作)する 水槽台を作るキッカケ こんにちは´ ³`°) ♬︎** 川でのガサガサが大好き&得意な奥様をもつ、ひろしゃん(自己紹介)です そんな、ガサガサ好きな奥様、昔から、ブツブツ言っていたのが 60cm水槽が欲しい その奥様の前に、 セットで、定価 6,000円する 60cmサイズ水槽台(1500*500*300mm)自作 ドライタワー 自作 ポンプ 前使っていた物流用 殺菌灯 前使っていた物流用 配管改造 照明 前使っていた物流用 ドライタワーは見苦しいので 水槽裏の洗濯場に置きました この水槽は 「世界の海水魚350」に紹介されました 赤字はhamacyan作です 小松珊瑚水槽 詳自作 45cm オーバーフロー水槽 ( 1706 ) 〈 図 案 〉 市販のオーバーフロー水槽セットは高価で、45cmサイズでも10万円近くします。では自分で作ったら幾らになるのだろう?ということで作ってみました。市販品のように完璧でキレイにはいかないけれど、水槽台、水槽、濾過槽、ポンプ、配管 なかなか好調 自作オーバーフロー水槽初号機のその後 2号の計画 優しい熱帯魚さん 飼育記録から飼い方まで 水槽 自作